2.印刷事業とSDGs

2.印刷事業とSDGs

印刷事業について

紙を使用することが循環型SDGsに繋がるケースをご存知ですか?
コーユービジネスでは環境配慮にも力を入れています。

環境に配慮した印刷物の提案

ペーパーレス化が進む一方で、印刷物が地球環境に貢献できるケースもあります。
例えば、紙を印刷に使うことで、紙の原材料である森林の適切な伐採・植林のサイクルに繋がり、劣化した森の回復を助けます。
それによって新たに植林された若木は、より多くのCO2を吸収します。
また、脱プラ・減プラに繋がる例として、フィルム素材を紙素材に変える製品も取り扱っています。

プラスチックの代わりに 耐水や耐油機能をもった紙 / 耐水紙・耐油紙

当社では、耐水・耐油機能を持った「高機能ペーパー」を取り扱っております。プラスチックでできた製品から高機能ペーパーの製品に切り替えることによって、脱プラスチックの取り組みに貢献、環境に配慮した事業活動を推進して参ります。
貴社のSDGsの取組みとしての採用はいかがでしょう?環境配慮(脱プラ)のアピールに繋がることの他に、紙なので廃棄が容易になるメリットもあります。
高機能ペーパーは、当社のハイスペックレーザープリンターにも対応していますのでご用命ください。

フィルムの含有率を減らした紙 / 紙+ポリプロピレン素材

「耐水耐油紙では強度に問題が…」と悩まれている方に向けて、紙+ポリプロピレン素材でできたハイブリッドな用紙もご用意できます。
特徴としては紙とプラスチックの中間のような用紙です。印刷物のプラスチックの含有量を減らすことができ、貴社の減プラ対策に貢献できます。

  1. (活用例)
  2. ・自治体の被保険者証
  3. ・雨天でも開催されるイベント用の印刷物
  4. ・防災MAPの用紙
フィルムを減らす加工技術 / 部分加工

当社では、紙製品の一部にフィルム素材や部分シールを貼り付ける加工技術があります。
もしくは帳票内に部分シールを作ることも可能です。
フィルム素材の使用量を一部だけに限定することで、減プラすることが可能になります。
ご不明点やご要望は当社の営業にお問合せくださいませ。

電力量の消費減少でCO2排出削減

印刷工場の立地やプロセス・インフラを工夫して、CO2の排出削減に取り組んでいます。

太陽光発電で再生可能エネルギーの創出(大阪工場・九州工場・九州サポートセンター)

太陽光発電実績値:11,000kwh/月(約30世帯分/月の消費電力に相当)
大阪工場・九州工場・九州サポートセンターの立地を活用し太陽光発電をおこなっています。建物の広い屋根に太陽光パネルを設置し、「いつか枯渇する化石燃料」に変わる再生可能エネルギーとして発電しております。
雨にも負けず風にも負けず年中無休で働いています。
大阪工場では太陽光発電システムの稼働数値を計測しており、計測パネルは来社された方もご覧いただけます。

稼働数値の計測パネル
太陽光発電システムの稼働数値
大阪工場の
太陽光パネル
大阪工場の太陽光パネル
九州工場の
太陽光パネル
九州工場の太陽光パネル
電力消費の少ないプリンター機の導入(当社比で電力消費量を半減)

プリンター機は印刷機に比べて半分の電力で稼働できます。
プリンター機ならではの付加価値(個人情報取扱・レコメンド対応 他)の提案も行いながら電力削減に取り組みます。
例えば、大阪工場の平判印刷機(菊半5色機)の電力は58kwですが、プリンター機の電力は9kwです。
平判印刷機での面付数や稼働速度を加味しても、同じ内容をプリント印刷に変更すると、電力消費量が半減します。
プリンター印刷のサンプルやご相談があれば弊社営業担当までお気軽にお問い合わせください。

印刷設備のLED化で消費電力・待機電力の削減(前年比で95%の電力削減)
省エネグラフ

2023年1月。ビジネスフォーム印刷機のUVランプ(印刷インキを即座に硬化させるランプ)の一部をUV-LEDランプに変更しました。
各印刷機に電力消費量を計測する装置を設置し、毎月計測(設置後1年監視)しています。
従来のUVランプと比較し、待機電力・消費電力の削減効果が現れました。LEDランプ設置後は、導入前と比較して、約95%の電力削減を実現しています。
省エネ目標数値との比較では、前年対比で120%の省エネ目標を達成しています。

その他の取り組み

DXとSDGs
資源の活用とSDGs
ワークライフバランスとSDGs
地域貢献とSDGs

フッター画像